メインコンテンツまでスキップ

202506 第1版

投稿画像取得 API を実装しました。

  • getPostedImageURLs()
  • getPostedImageURLsByOneshotCondition()
  • getPostedImageURLsByCondition()

KREISEL API 共通例外コードにKR_API_F0024KR_API_F0025を追加。

KR_API_F0230の状況の文言を修正。

1.40.2 第1版

List-Unsubscribe 機能追加に伴い、関連する API に以下の修正を実施。

  • addMailMessage,addMailMessageForAgentProgrammail_info配列の引数にlist_unsubscribeを追記。
  • getAddressesForDeliverytype引数の値に「unsubscribed_address .. 登録解除リスト」を追記。
  • getAddressesForDeliverytype引数追加にともない、実配信数・有効配信数の計算式を修正。
  • getDeliveryResult の返値count_infoに登録解除リスト(unsubscribed_address)を追記。
  • getSummaryForDeliveryStatus の返値messages に List-Unsubscribe ヘッダ(list_unsubscribe)を、resultsに登録解除リストに載っている対象数(unsubscribed_address)を追記。
  • getDeliveryResultsByAgentProgram, getDeliveryResultsByInterval の返値 delivery_infosnums パラメータに関して登録解除リストも除外して集計する旨追記。
  • addMailMessage, addMailMessageForAgentProgram, updateMailMessageForAgentProgramに例外コードKR_API_F0232 を追記。

1.39 第1版

  • 自動採番項目の追加に伴い、各種 API に自動採番項目を利用する際の情報を追記。
  • importMembersに任意のキーで更新機能を追加したため、API の引数に説明を追記。
  • その他、軽微な修正を実施。

1.38 第1版

  • パスワード(ハッシュ)項目の追加に伴い、各種 API にパスワード(ハッシュ)項目を利用する際の情報を追記。
  • KR_API_F0230のエラーメッセージを変更。
  • その他、軽微な修正を実施。

1.37.1 第1版

  • KREISEL バージョン番号修正。
  • アカウント毎の API の IP アドレス制限についての説明、および例外KR_API_F0023を追加。

1.35 第1版

  • データベースロックによって、制限される機能一覧に、自動処理の機能を追加。
  • その他、誤記の修正。

1.34 第1版

  • 「日付」、「登録日時」、「更新日時」、「一括処理日時」項目における抽出条件の「条件のとりかた」に「実行日基準(日単位)」を追加。
  • 「実行日基準(日単位)」の追加に伴い、従来の「実行日基準」の名称を「実行日基準(月単位)」に変更。
  • 「API クライアントの要件」におけるハッシュ関数の記載を「SHA-1」から「SHA-2」に修正(API の動作には影響なし)。
  • その他、誤記の修正。

第27版

  • 「テキスト(暗号化)」項目を追加。

下記 API の説明を修正、および例外KR_API_F0228KR_API_F0229KR_API_F0230を追加。

  • getMemberTableElements()
  • getMemberTableElementConfig()
  • getMemberInfo()
  • getMemberInfosByOneshotCondition()
  • getMemberInfosByCondition()
  • getMembersNumByOneshotCondition()
  • addMember()
  • updateMember()
  • deleteMember()
  • addCondition()
  • addMailMessage()
  • addMailMessageForAgentProgram()
  • updateMailMessageForAgentProgram()
  • doMemberFormAction()
  • getMemberInfoForUpdate()
  • getDeletedMemberList()
  • exportMembers()
  • importMembers()
  • deleteMembers()
  • deleteMembersByCondition()

第26版

  • validateMemberFormParameters()の備考に機種依存文字に関する記述が漏れていたため追加。
  • validateMemberFormParameter(), validateMemberFormParameters(), checkUniqueMemberConfliction(), doMemberFormAction()の備考に半角カナ → 全角カナ変換に関する記述を追加。

第24版

  • getAgentPrograms()を追加。
  • getMailMessageByAgentProgram()を追加。
  • データベースロックによって、制限される機能一覧を修正。

第23版

  • addMailMessageForAgentProgram()を追加。
  • updateMailMessageForAgentProgram()を追加。
  • deleteMailMessageForAgentProgram()を追加。
  • addAgentProgram()を追加。
  • deleteAgentProgram()を追加。
  • enableAgentProgram()を追加。
  • addDeliverySchedule()のパラメータを追加。
  • getSummaryForDeliveryStatus()の返値に関する誤記を修正。

第22版

  • SOAP 応答の Content-Type がapplication/soap+xmlであることを明示。
  • addDeliverySchedule()にブラックリストの有効/無効を追加。
  • lockDatabase(), unlockDatabase() API を追加。
  • データベースロックによって、制限される機能一覧を追加。

第21版

  • getMemberFormElements()で取得できるパスワード(認証用)項目の type を変更。
  • getUploadUrl()について、補足説明を追加。

第20版

  • getMemberTableElementConfigの返値のオプション情報に含まれるテキスト項目、テキストエリア項目についての記述を修正。
  • lookupMemberID, validateMemberFormParameter, checkUniqueMemberConfliction, addMember, updateMember, doMemberFormAction, authMember, importMembersの備考に機種依存文字に関する記述を追加。
  • システム項目の登録ホスト・更新ホストを「最終ホスト」、登録 REFERER・更新 REFERER を「最終 REFERER」、登録 USER_AGENT と更新 USER_AGENT を「最終 USER_AGENT」に統合。

第19版

  • 抽出条件のパラメータ化(登録 USER_AGENT、更新 USER_AGENT)のキャリアに"android"を追加。

第18版

  • addMailMessageAPIに関する記述を追加。
  • doMemberFormActionAPIの削除フォームの返値を変更。
  • getConditionsAPIを追加。
  • importMembersAPIの引数に関する記述を修正。
  • getMemberFormElementsAPIの返値に関する記述を修正。

第17版

  • ImportMembers() API に関する記述を追記。
  • リレーション項目に関する記述を追記。
  • getSummaryForDeliveryStatus()を追加。
  • 抽出条件のパラメータ化(登録 USER_AGENT、更新 USER_AGENT)に Android 端末の説明を追加。
  • getMemberFormsAPIにスマートフォンについて説明を追加。

第16版

  • アップロードファイル拡張子に関する記述を追加。
  • ImportMembers API に例外KR_API_F0219を追加。
  • getMemberFormElements API の誤記を修正。
  • 抽出条件のパラメータ化(日付、登録日時、更新日時、一括処理日時)に条件を追加。
  • 抽出条件のパラメータ化(参照元データベースのリレーション)について詳細を追記。

第15版

  • メッセージの書式の機種依存文字に関する記述を修正。
  • deleteMembersAPIのパラメータの記述を修正。

第13版

  • faultcodeを”env:Sender”へ仕様変更。SOAP1.2 に準拠。
  • loginSession API に例外KR_API_F0022を追加。
  • getDeliveryResultByInterval API, getDeliveryResultByAgentProgramAPIを追加。
  • getBatchJobResultUrl API の例外KR_API_305, 306, 307KR_API_F0305, 0306, 0307へ仕様変更。
  • getAddressesForDelivery API の例外API_F0004KR_API_F0004へ仕様変更。
  • AddMailMessage API の無視される URL について記述を修正。

第11版

  • getUploadStatusにウィルスチェック結果を追加。
  • 抽出条件のパラメータ化の登録 USER_AGENT、更新 USER_AGENT について仕様変更。

第10版

  • deleteMailMessage, addTestDeliverySchedule, cancelDeliverySchedule API を追加。

第9版

  • 抽出条件のパラメータ化にリレーション項目に関する記述を追加。
  • 一部のサンプルソースを修正。

第8版

  • addMailMessage API の仕様変更。
  • checkLoginPassword API を追加。

第7版

  • getMemberForms API の仕様変更。
  • addMailMessage API の仕様変更。
  • getMemberInfosByOneshotCondition API の仕様変更。
  • getMembersNumByOneshotCondition API の仕様変更。
  • loginSession API の仕様変更。
  • getVersion API の仕様変更。
  • deleteCondition API の仕様変更。
  • addMember API を追加。
  • updateMember API を追加。
  • deleteMember API を追加。
  • validateMemberFormParameters AP0049を追加。
  • 各 API リファレンスについて、監査ログの記録の有無を追加。
  • 凡例の表記を修正。

第6版

  • getDeliveryResult, getAddressForDelivery API にブラックリスト該当者の項目を追加。
  • searchAddressesByZip API を追加。
  • getMemberForms, getMemberFormElements API を追加。
  • GetOneclickLoginURL API を追加。

第5版

  • getDeletedMemberList API の記述を追加。
  • システム高負荷時の応答についての説明を追加。
  • システム項目に登録ホスト、登録 REFERER、登録 USER_AGENT、更新ホスト、更新 REFERER、更新 USER_AGENT が追加されたのに対応。
  • 抽出条件のパラメータ化におけるクリックカウントフラグの仕様変更。

第4版

  • deleteMembersByCondition API を追加。
  • getUploadUrl API の備考を追加。
  • アクセス先 URL の記述を改訂。

第3版

  • ダウンロードおよび、データベース関連、会員情報関連 API を追加。

第2版

  • アップロードおよび一括削除機能、抽出条件項目を追加。
  • 各 API の必要オプション、権限について記述。